ほほえましいやり取り…(^^)
お互いが不器用な感じで遠慮しがちな風だけど、ちゃんと想いは伝わってるね!
これからは三国志という会話の意図口が見つかったんじゃない? 派閥が違うみたいやけど(笑)
【2007/06/22 11:54】
URL | 輝 #- [ 編集]
とよさん、こんばんは^^ 親子間に首突っ込むべきじゃないかなって思ったのですが、やっぱり首突っ込ませて頂きます。笑
輝さんと同意見で微笑ましくて、読んでいたらにやけてました。 というか、お父様は結構子煩悩なんですね。(*´ω`) ちょっと意外でしたが、羨ましいなぁって思いました^^ 涙が出る位良い話だなぁって、勝手に思っちゃったり。
そして、お父様が呉派みたいで・・!笑 呉派の自分にとっては、嬉しい(?)やらなんやら。w お二人のの派閥討論が楽しみです(*´ω`)(ネーヨ
【2007/06/22 15:11】
URL | ぽあん #- [ 編集]
>輝さん
輝さんおはようございます。 昔に比べたら相当微笑ましさはUPしたと 僕も思いました。昔はもっと殺伐としてて 全然笑えないぐらい冷え切ってました。 お互い接し方がわからず遠慮しまくりで。 親とこんな風に話が出来るようになって、 自分が少し大人になったのかな、と思いました。
派閥は違いますが、呉にも尊敬出来る武将は いますので何気に語れちゃいそうな気がします。
【2007/06/23 07:23】
URL | toyo #- [ 編集]
>ぽあんさん
ぽあんさんおはようございます。 そうですか?子煩悩に見えました? あぁ…そうかもしれないですね、実は。 気付きませんでした。本当は子煩悩で 構いたかったのに接し方がわからなかった だけなのかもしれないですね。 どこらへんで涙を誘ってしまったのか 全くわかりませんが、親子って簡単には 縁が切れないものなのかなって思います。
例え呉語りでも、僕は親父に負ける気がしません。 僕の呉きってのお気に入り武将は周泰です。 孫権絡みのエピソードに漢の真髄を覗かせる将です。
【2007/06/23 07:23】
URL | toyo #- [ 編集]
|