あぁ、シンクロ。なよは妹と二人で暮らしてるのに家庭内別居だから病気しても一切面倒見て貰えないというプラスアルファの悲しみとむなしさと孤独を感じます。
犬のご飯さえ自分でやれと言うし。涙
果てしなく続く幸せな希望だけが支えになって完治へ向かう。毎度のことです。
なので薬とインスタント食品だけはばっちりそろえてあるよ。
三十路後半の知恵(笑)
【2009/02/04 06:57】
URL | なよ #3SDog/2w [ 編集]
とにかくお大事に。
いちご、うまいしなんかキュートだよね!
てか1パック1000円のいちごに
砂糖と牛乳かけちゃうともったいない気がするけど?
でも、今度やってみよー♪
【2009/02/04 16:19】
URL | けん #- [ 編集]
触ってくるのを待つんじゃなくって、汗で服や身体がべたついてるから服を着替えるのを手伝って欲しい、身体を拭くのを手伝って欲しい、っていう意思表示もアリじゃないか、たぶんなにを意図するか、toyoさんの夢の彼氏なら言わずともわかってくれるはず!
って記事を読んで思いました。
寒い日が続きます。お身体、お大事に。
【2009/02/04 21:44】
URL | グスタフ #- [ 編集]
子供作って結婚してヒモ、じゃなかった主夫?
いいけどさ~それで風邪なんかひいたら
「一日家に居るのに風邪ひいたの?」
なんて言われてさ
「私と子供には伝染さないでよ」
なんて隔離されてさ
同じ家に住んでるのに孤独になっちゃう…
かもしれないよ?
っていうか、主婦が風邪ひくと誰も看病してくれないだけじゃなくてフラフラしながら
自分じゃ食べない夕飯作ったり自分ではレトルトおかゆ食べたりして、んもうそれはそれは家庭内孤独感満載です(泣)。
結論:やっぱり優しい彼氏さんを探すべき。
っていうか体力つけて免疫力アップさせて病気にならないように生きるしかないかも…なんて現実的過ぎて楽しくないから言わないでおくね。
【2009/02/04 23:35】
URL | toma #mQop/nM. [ 編集]
僕も先週かぜひきました。関節というか、身体全体痛くて、寝るのもしんどくて、それでも気付いたら寝てて、起きたら回復してました。
ちなみにインフルエンザかと思って病院いったのですが風邪でした。
お大事に。
【2009/02/05 21:56】
URL | 吏人 #- [ 編集]
>なよさん
なよさんこんばんは。
元気な時から薬の管理は徹底しようと決めました。
具合悪くなってからじゃ遅いんだと、
満足に動けなくて辛いから薬が必要なんだと。
家庭内別居なんてもう、いないのと同然と
考えておかないとダメかもしれませんね、こういう時。
例え家族でもアテにはできん、僕の親と一緒ですね。
なんだか寂しい、世知辛い話・・・
【2009/02/07 15:04】
URL | toyo #- [ 編集]
>けんさん
けんさんこんばんは。
食べ物をキュートと見る視点を初めて知りました。
言われてみれば、最初の5個くらいはやっぱり
そのまま食べたいかもしれません。
滅多に食べるもんじゃないし、年中あるわけでもないし。
あ、きっと僕の彼氏ならそのまま用で1パック
砂糖牛乳用に1パック、と買ってきてくれるはずですね。
何の心配もいりませんね。
【2009/02/07 15:05】
URL | toyo #- [ 編集]
>グスタフさん
グスタフさんこんばんは。
夢の彼氏とか改めて言われると切なさ倍増しますね、
いいですね~言わなくてもな~んでもわかってくれる彼氏!
かっこよくて身体も綺麗で優しくて気が利いてお金も持ってて
時間の都合も合わせてくれて料理も出来て面倒見良くて…
世の男達の数%が2次元の世界に逃避する気持ち
ちょっとわかるような気がしました。
【2009/02/07 15:05】
URL | toyo #- [ 編集]
>tomaさん
tomaさんこんばんは。
なんとまぁ、夢の無いことをおっしゃいますか!
て現実はそんなもんですよね、うん、絶対そうなると思う。
現に今の僕もそれに近い状態ですよね、
友達が具合悪い時はしょっちゅーうちに来て
僕に看病させて、いざ僕が具合悪くなっても誰もいない。
人の世話なんて自分の子でもない限りするもんじゃないですね、
今回は自分で自分の世話しましたけど。
でもいつかきっと彼氏が全部何とかしてくれるんですよ、えぇ。
【2009/02/07 15:06】
URL | toyo #- [ 編集]
>吏人さん
吏人さんこんばんは。
ただの風邪でも間接痛くなることありますよね、
寝過ぎても体中痛くなるし。
僕は一応ワクチン接種したのでもしかかっても
軽めに済むだろうと見込んで病院には行きませんでしたが
結局行かなくても大丈夫そうでした。多分普通の風邪。
もし見込み違いでもっと怖い病気だったら
確実に死ねるパターンですね、僕の死因が病気だったら
高確率で発見の遅れが原因だろうなと自分で思います。
【2009/02/07 15:06】
URL | toyo #- [ 編集]
|